ダメな日々

し~まんの日常やらレビューやらのネタブログ

常磐線の土浦駅での系統分離に思うこと

鉄分補給の旅で土浦駅に着いて思ったこと。
石岡から乗った土浦行きが土浦駅で同じホームで品川行きに接続していたけど…

止まる位置が微妙すぎる!!

土浦止まりの一番先頭が品川行きの最後尾付近…
乗り換えやすい10~9号車に人があつまって遠い前の方は空いてるって状態。
もう少し真横での乗り換えが出来る停車位置に出来なかったのかねぇ…

そして、ホームにこんな表示が!

上野方面から15両できて土浦で前5両が勝田まで行く列車の説明!
この運用がなかなか解りにくい運用で、今までも1日一本だけ前5両だけ勝田へ行く運用はあったけど、ダイヤ改正後は3本に増えてより不便に…

さらに厄介なのが、以前は後ろ10両は回送になってドアが閉まって乗れない状態で前5両だけがドアが開いていたのでわかりやすかったが…
今回の運用は後ろ10両がそのまま折り返し品川行きに、前5両が勝田行きに。
そのために、両方の車両のドアは空いたまま乗れる状態。
同じホームで行き先が違うのにどっちも乗れる状態だからどこにのって良いかわからなくなってしまう人が多数。
車内放送もこの電車は勝田行きで案内して後ろ10両が土浦止まりという案内をしているから
気づかず乗り続けてしまう人も多数…
土浦駅で一旦全員降ろしてドア締めした方がわかりやすいのでは…

あとはグリーン車問題…
グリーン車付いてる側が切り離しだから、土浦以北まで行く予定だった人が損することに!
ダイヤ改正前で1本あった頃にやらかした事があって、藤代~水戸までのグリーン券を券売機で買ってグリーン車乗ろうとしたら後ろ10両土浦で切り離しって事を改札入ってから気づいたことがあるんだよねぇー
流石に短距離(藤代~土浦)しか乗れないで券が無効になるのは嫌だったからグリーン車には乗らずに水戸駅で払い戻ししたけど。
グリーン券券売機にこの時間帯は土浦~高萩でグリーン車は有りませんって貼り紙でも貼ればいいのにね。